一般的な歯科治療
歯科医院に苦手意識をお持ちの方は多くいらっしゃいます。そのような方にもリラックスして通っていただけるよう、患者さまのお話をお伺いしたうえで、よりストレスの少ない治療方法をご提案します。
また、患者さまの不安を払拭するために、院長を含めスタッフ全員が患者さまを笑顔でお迎えしています。治療時の痛みが苦手な方のためには、麻酔やお声がけなども丁寧に行い、気持ちよく治療を受けていただけるよう配慮しています。
予防歯科・定期検診
当院では、定期検診やブラッシング指導に力を入れて取り組み、長く健康な歯を維持するためのサポートをしています。
定期検診は3ヵ月に一度を目安にすることをおすすめしています。検診では、歯科衛生士が虫歯や歯周病にかかっていないか確認し、お口の中を隅々までお掃除します。また、歯周病予防として、患者さまのお口に合わせた歯磨きの仕方もご指導いたします。
小児歯科
お子さまの場合、いきなり治療に入るということはありません。まずはお子さまの目線に立って、お話をたくさんします。仲良くなったら歯磨きの練習から始めていき、歯科医院の雰囲気に慣れていただくようにしています。
また、「乳歯はいつか生え替わるから虫歯になっても大丈夫」とお考えの親御さまがいらっしゃいますが、虫歯になるということは歯磨きの仕方や生活習慣に問題があるということです。お子さまの歯を守るため、永久歯に生え替わる前に、虫歯を作らせないための習慣作りを行っていただくよう、親御さまにはお話をしています。
美容歯科
「白くきれいな歯にしたい」という方には、白い被せ物・詰め物(※)による治療がおすすめです。オールセラミックやジルコニアセラミック、ハイブリッドセラミックなど、複数の治療メニューをご用意しています。保険の範囲内でも白く詰め直すことが可能です。
また当院では、見た目だけでなく機能性も重視しています。診断を丁寧に行い、お口の中に技工物を入れても、違和感が少ないような治療を心がけています。
また、患者さまのお話をしっかりとお伺いし、歯科技工士とも連携を取りながら、より自然な見た目に近付けていきます。(※)は自由診療です。
入れ歯の治療
当院では、入れ歯(※)を作製するための下準備をとても重視しています。お口の診断はもちろん、残っている歯や歯茎の状態の確認までをしっかりと行い、ぴったりとお口に合う入れ歯を提供するための方法をお探しします。
入れ歯の作製にはお時間を頂戴することがございます。しかし、それはより良い入れ歯を提供するために、妥協していないからです。出来上がった後も快適に使用していただけるよう、細かな調整を怠りません。アフターケアもしっかり行っていますので、何か不具合があればすぐにご連絡ください。(※)は自由診療です。
インプラント
歯を失ったときの選択肢の一つとしてインプラント(※)も扱っています。施術にあたっては、麻酔医が沈静のもと心電計などのバイタルモニタで全身状態を管理します。さらに、計画通りの位置にインプラントを誘導埋入するガイドシステムを採用しています。
インプラントにはブリッジや入れ歯にはないメリットも多い一方で、治療期間が長くかかったり、外科処置を伴うなどのデメリットもあります。
ブリッジか入れ歯かインプラントか、どれを選んだらよいかわからないということのないよう、それぞれの特徴をよくご説明します。どの方法で治すのが患者さまに合っているのか、納得のいくまでご相談ください。
(※)は自由診療です。
ホワイトニング
白く美しい歯を手に入れることで、笑顔に自信が持てたという方は少なくありません。当院では、歯の中まで浸透した汚れを落としていく「ホワイトニング」(※)で、患者さまの歯が白く美しくなるようにサポートしています。
ホワイトニングの種類は、ご自宅で行っていただくホームホワイトニングです。その方のお口に合わせたマウスピースを作製し、そこに薬剤を入れて行う方法です。患者さまのペースで行うことができ、求める白さまで継続して行っていただけるので、おすすめの治療法です。(※)は自由診療です。